2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

やはり「煮詰まり」ぎみか

今日は起きたらなんと10時過ぎ。iPhoneのアラームをかけ忘れたのだが、普段はその前の7:00には自然に目が覚めるのに。やはり疲れているのかもしれない、精神的に。こんなことを言えば、アドミニ&事務だらけで日本の過酷な気候の中で日々戦っていらっ…

疲労的雑感

今日も9:30からBL。新たに3パラグラフ。これで計6パラ。これまではすでにある原稿の編集&圧縮ですんだが、それでも脳はかなり飽和状態ぎみ。これからが新ネタ導入+単なる編集ではすまない可能性が大であることに本格的に気がつく。ナラティヴの結構…

書く前のじたばたはやめる

昨日BLで、Work in Progress以降にあらたに見つけたネタをチェックしてみて、ともかく書きながら考えを整理した方が得策と判断。ということで、今日は9:30から、かなり余裕があるタイミングだが、モントリオール方面作戦の原稿を書き始める。いつも書く…

資料整理系

今日はBLのreading roomで9:30から。座ってネットにつなげようとしたらなんだかなかなかつながらず30分ほど浪費。UCLに比べてすぐに切れるし。どうしたのか。今日から数日はこれまで価値ありと思った資料の整理をしてpaperを書く準備と同時に頭をその…

微温的な環境でBionは不勉強でして

昨日は17:00までBLでAlixと仲良く。この時間でarchiveの部屋は閉まるので18:00からのseminarまでUCLの例のcommon roomでメールの返事などをして、定刻の5分前くらいにRussell Square 30の教室へ。聴衆は60人程度か。Bionについては基礎知識もな…

不作の日もあるさ

今日は10:00から17:00までBLにてAlixとデート。月曜日はarchiveの部屋は10時からなので。母親への手紙が中心。この前読んだのとは別のファイルに閉じてあるので。基本的にはCambridgeでちゃんと勉強しているという嘘と金の無心。あと第一次大戦…

短パンを購入

昨日はユニクロ@Oxford Streetで買い物。その手前に無印があったのでスリッパと石けんを買う。来てすぐに買ったスリッパはかなり疲れてきたようなので新品を。あとイギリスの石けんはなんだか強力で手の皮膚がぼろぼろになるので、ちょっとやさしめのものを…

いろいろとさっぱり

昨日はBLで17:00まで仕事。その後は紹介されたCovent Gardenのお店で散髪。担当はKanaさんではなく、先輩のYukoさん。お二人とも噂の通りに見目麗しい。Yukoさんは盛岡のご出身で在ロンドン半年。Kanaさんは大阪のご出身で在ロンドン1年。例の狼系院生…

psycho-anal phantasy

今日もBLにて9:30からAlixのarchiveと仲良く。書簡集に入ってないが、極めて重要な書簡でAlix's Kleinian Anal-sadistic phantasyというべき、ほとんどスカトロ的な表現が横溢する手紙はちょっと判読ができない箇所もあり、しかたなくphotocopy service…

なんか見つかるなあ

今日も9:30からBLのarchiveの部屋でAlixの悪筆と戦う(といいながらDeeによればAlixのhandwriting比較的読みやすいそうで、確かにそうかもしれず、今日はたまたま見たAlixのお兄さんの字、比べものにならないほどかなり読みにくかった)。でも小生はnati…

アーカイヴ@BL

今日は9:30からBLにてAlix関係の手稿を読み始める。まずは母親宛の一連の手紙から。ともかくBLにあるAlix関連のものは今月中に読み終えたい(ができるか)。発表原稿は7月になってからか。まあ予想通りにそんなにおいしい発見はない。Cambridge時代の手…

今日もofficeで

今日も10:00前からofficeでお仕事。Melanie Klein in Berlinをどうにか読了。とくにAlixと遭遇していた時期にKleinが分析していたErnaをめぐる詳細な議論には様々なヒントが(この症例はKleinがその後何度も回帰しては理論的な刷新をしていったもの)。…

Peer Reviews from Seoul

今日は10:00前からoffice。例のMelanie Klein in Berlinの続き。この本に関するコメントは読了してから。今日も重要な発見がある。そろそろアーカイヴにアタックする頃だ。しかしBLのアーカイヴを読むための予約の仕方がちょっと変わった模様。質問のメ…

休日的雑感

そういえば昨日の「あんな・フロイト」と「そんな・フロイト」って、漫才のコンビのようだなあ。そこでこんな精神分析的漫才を: そんな・フロイト:この子の超自我、過酷やわ。 あんな・フロイト:なに言ってまんねん。超自我は強くてなんぼや! そんな・フ…

Melanie Klein in Berlin

昨日から標題の本を。これまで決定版と言われていたGrosskurthの伝記によると(あるいはそれが準拠した研究、それを準拠した研究にもよると)、Kleinはロンドンで認められるまでに臨床的な経験は乏しく、ほとんど自分の子供、同僚の子供しか分析していなかっ…

this fascinatingly and overwhelmingly psychoanalytic London

昨日はBLにて仕事をした後に17:00からpsychoanalysis unitが主催のつぎのセミナーに:http://www.ucl.ac.uk/psychoanalysis/events/seminars/seminars-reader.php?idvar=122風邪でこれらなかったDeeにはこんな風にメールをした: The seminar last even…

I have always had a hell of a superego.

昨日は睡眠不足気味のなかちょっともたもたして10:00からBL。午前中はJonesがfemale sexualityに関して理論的な差異が明白となったLondon (Klein) とVienna (Anna) の精神分析という事態に対応するために、後者にa sort of diplomatic strategyとして説…

新しい批評の言葉

昨日officeに行くとテーブルの上の本棚にK先生@目白が郵送してくれた『レイモンド・ウイリアムズ研究』3号がある。昨日の晩にさっそく一気に通読。興奮する。明らかに新しい批評の言葉がそこに立ち上がっている。批評が政治的であるとすればそれはそれがな…

なんかつかれました

昨日はofficeでlittle Hansの残りをpepで。KleinとAlixがひそひそ話みたいにProfessorのこの分析を「中途半端だよねえ」みたいなことをベルリンで言っているのだが、その理由が見えてくる。つまりHansの特に父親とのamvibalenceに関してかなり明白にoral/ana…

consider sth as sth

今日の月曜日は昨日の夜半から本格的な雨模様。miserable wet Monday。BBCのweatherによれば普通はScotlandの北を通っているjet streamがEnglandの南を今年は通っているそうで、つまりScotlandの北の天気であるわけであるLondonが。1年滞在した経験からも夏…

ソウル方面に送信

昨日は完全に休業。UCLでメールのチェックなどをしたあとで、PiccadillyのJapan Centreまで買い物に行く。じつはロンドンにいて毎日洋食でもべつに痛痒を感じる訳でもなく、和食が恋しいのでもないが、やはりカロリー的に和食を時々食べないとという配慮から…

頭をリセット

数日根を詰めたためか昨日あたりから脳が情報をdownloadするのが遅くなってきた感じ。まあ毎日psychoanalysisのテクストを大量に読んでいればあたりまえか。Safariをリセットするがごとく今日の土曜日は完全休業にする。天気は少しよくなってきた。West End…

あ、つながったなあ

昨日は結局Kleinのテクストを100ページ読んで17:30くらいに息切れ。やはり昨日の睡眠不足のせいか。PEPから11インチのMacBook Airにdownloadして読むのはちょっと疲れる。フラットにあるMacBook Proを導入するか。だがしかし、この疲労の甲斐あっ…

さすがに脳的な疲労が

目下続行中のプロジェクトは1922年にIJPに掲載されたAlixの(doubly disguised) self-analysisを同時代の精神分析的語彙や修辞性のなかで再解釈することが中心的な作業になるのだが、そのためにはこの症例における夢テクストの分析が重要になってくる。そ…

ベルリン、1924年

今日は朝からBL。the history of British psychoanalysisの復習のためにつぎの本の一部などを:The British School of Psychoanalysis: The Independent Tradition作者: Gregorio Kohon出版社/メーカー: Free Assn Books発売日: 1992/01/01メディア: ペーパ…

結婚できない男

昨日はソウル方面の原稿に一区切り着いたので、Montrealへのflightをbookする(ルー大柴だ)。Heathrowからの直行便はBAくらいしかなく、VirginはMontrealへのflight自体がない。ただBAの直行便だと向こうに着くのが20:30なのでちょっと嫌だが仕方なく…

テレビがない生活

月曜の今朝にMacBook Airを開くと、日曜は「エリザベス女王即位60年の記念祝典の日ですね」というメールが日本から届いている。テレビでかなり派手に放映された由。たしかに昨日、UCLのmain libraryからの帰り道にやたらユニオンジャックの帽子をかぶった人…

Michael Holroyd

今日は日曜日だけれども朝から雨。miserable Sunday。そういえばこのまえのRussell Squareでのピクニックのときに小生が それまでの雨続きの天気のことを話題にして、'I think I could really appreciate the meaning of the word "miserable" for the first…

いい展開であるのかな

今日も9:30からBLで、10日締め切りのソウル方面の原稿の推敲を地道に。Karataniへの参照を読み原稿では記憶だけでしていたので活字化する原稿では引用をきちんとして議論も少々細かくしたり。またWilliamsからの引用もかなり記憶だけでしていたのでこ…

あ、もう2ヶ月か

6月1日ということはロンドンに来てからあっという間に2ヶ月が経ったことになる。つまり1/6は終わってしまったということ。ということでやはり少々焦燥感が否めない。こちらにきてからmy project has indeed improved to a considerable degreeだが、満…